シワも消えるものと消えないものがある?
年を取るとシワが気になってきますね。ですので「シワ」のお手入れの為に
私は今まで保湿を心掛けていたのですが実は、シワの種類によって保湿の効果があるものとそうでないものがあるようです。
一見、乾燥によってシワができても、水分を与えれば元に戻りそうなものですが
実は、そうはいかないケースもあるのです。
シワの種類とその対処方法
シワは、大きく分けて、二つあります。
乾燥が原因でできる「ちりめんシワ」です。
これは、ごく浅いシワで保湿する事によって消えます。
厄介なのは、コラーゲン減少でできたシワ
反対に、多くの場合加齢とともに気になる「シワ」は
コラーゲンの減少とともに起こります。
つまり、年齢を重ねると肌にハリがなくなってくるので
シワが刻まれてくるのです。
これが深くなって、真皮という奥深い肌層までシワが刻まれしまうと
修復するのは、不可能です。
シワを予防するのには、コラーゲンを増やすケアを!
このシワを予防するのに、保湿をするのは有効ではありません。
ですので、このシワを少しでも防ごうと思ったら「コラーゲン」を増やす様な
ケアが必要になってきます。
このコラーゲンを増やすケアについては、次の記事で書いていきますが
実は、美容に関しては「正しいだろうなぁー」と思っていたのに
実は間違っていたり意味がないものが多いのです。
ですので、美容に関しては間違った情報に惑わされないで
根拠のある方法でおこなうのが一番だと私は思います。